2012年3月30日金曜日

桜開花宣言

ようやく名古屋でもソメイヨシノが咲いたようだ。
遅いように思えても、平年より4日遅れただけなそうな。
しかし、花業界にとっては今年の寒さは相当痛い。
この商売は天気と気温勝負の水商売だからね。
しかも今年は週末になるたびに雨だし。
また明日雨の予報…

【PF】NPCクラスの脅威度

以前言っていた(ハウスルールの)NPCクラスの脅威度を表にしてみた。
 高レベルのNPCクラスキャラは脅威度の割りに弱いのでPCクラスの3/4(端数切捨て)のレベルとして扱うというルールに設定するとこんな感じ。ちなみにNPCクラスコボルドの場合、脅威度を-1するのではなく、HDが1低いものとして扱ったほうがいいだろう。NPCクラスの場合、時々HDが上がっても脅威度が上がらない事態が発生するが、端数切捨てなのでいたしかたない。
 本来のルールでも端数切捨てで?な所も各所あるが、そこらへんの調整はマスター一任というのが現実だ。
 こういったゲータゲームの場合、「ルールの範囲内なら何やってもいいだろ」という考えの人が良く現れるが、正直言ってこの考え方は不幸の始まり。この考え方が染み付いてリアルな世界で同じ考えすると、確実にトラブルの原因になる。人間、理性と感情のバランスで成り立っているで、ルール通りが一番上手くいくとは限らないのが現実なんだよね。
 もちろん、基本的にはルールに従うべきだけど。

  HDPCクラスNPCクラス
  1  1/2  1/3
  2  1  1/2
  3  2  1
  4  3  2
  5  4  2
  6  5  3
  7  6  4
  8  7  5
  9  8  5
  10  9  6
  11  10  7
  12  11  8
  13  12  8
  14  13  9
  15  14  10
  16  15  11
  17  16  11
  18  17  12
  19  18  13
  20  19  14

2012年3月26日月曜日

UV対策

嫁の取り寄せている通販カタログ見てたら、女性用UV対策水着を見ておどろいた。
 最近はUV対策が進んで、ラッシュガードを着る人も増えたが、その水着にはラッシュガード代わりのボレロがついている。前が開いている上に、長袖で手の甲も覆うような代物。
 デザイン性とUV対策が進みすぎて、この水着を着て泳げるのかどうか正直判らない。
 そもそも水着姿って肌やボディラインを魅せるものじゃないかなと思うので、男の立場からすると彼女や嫁にこんな水着着られたら萎えそうな気も。この水着を着るくらいならビーチに来ない方がましにも見える。
 ちなみに嫁にも見せたら同じ感想だった。

2012年3月23日金曜日

土筆

畑で仕事をしていると、あちこちでつくしを採っている人を見かける。
 道端や堤防で採るのは構わないが、他所様の畑にはいって採るのはあまりいただけない。
 もっとも、つくしが出る畑は大抵荒れているところだから、畑の持ち主と遭遇することはないだろうが。
 あと、つくし(スギナ)は一般的な浸透性除草剤が効きにくいから、他の草は生えていないのにスギナとつくしばかり出ているような畑は止めた方が良いと思う。いつ除草剤かけているか判らないし。

 正直、自分は食べない。つくしだけでなく、山菜全般に、栽培されているものや自分で確信もてるものしか食べようと思わない。

2012年3月22日木曜日

ついでなので話しの続き

昨日の話しの続き。
 五葉松には結構品種があって、昔の品種は盆栽の銘が品種名になっていたりする。我が家にも“百万石”という品種の50年くらい経つ盆栽があるが、その原木は徳川家光の娘が前田家へ嫁いだ時の嫁入り道具だったそうで※、それ故“百万石”という名前がついており、すでに400年近く経つ代物だが今もなお東京に現存するらしい。
 木の性質からして四国系の品種で、どうも広島の方の藩から参勤交代の際の献上品として徳川家に献上たもののようだ。
 結構優秀な品種ではあるのだが、いかんせん由緒ありすぎて常にお蔵入りされ、あまり人目にもふれず、繁殖もされていないために知名度が低すぎるのが難点だったりする。

※ネットで調べたら秀吉が利家に贈ったものと記述があったのですが、はっきりしません。

2012年3月21日水曜日

盆栽を譲り受ける

五葉松の“瑞祥”という品種の盆栽を譲り受ける。おそらく30年以上経っていると思われる一人では持ち上がらないような巨大な盆栽を4鉢だ。“瑞祥”という品種は盆栽の世界に首を突っ込んだ人なら判る銘品中の銘品だが、一般の人は一生お目にかかることも無いだろう。
 3年ほど前に持ち主の方が無くなられ、奥さんが管理していたが、その奥さんも病気がちになったので知り合いの元盆栽屋さんが運んできてくれた。
 持ち主が亡くなってから肥料もまともにもらっておらず、この夏管理が行き届いていなかったため結構傷んでいたが、何年か手を入れれば蘇るだろう。
 お金で解決したくないとの奥さんの要望で、お礼の電話しただけだったが、もし欲しいと思って買おうとすると高くて手が出ないような代物だと思う。

2012年3月18日日曜日

どーでもいいことですが

ところでPathfinder初心者プレイヤーガイドを見ていただいている方がいくらかおられるようですが、役に立ちますかねぇ。
 正直、自分がマスターの場合を想定した書きかたしていたりするので、実際のプレイとかけ離れているかもしれなかったりして。
 なにかおかしいと思えば突っ込んでいただいて結構です。

2012年3月13日火曜日

正解は無い

園芸相談の掲示板などを見ると、気になる質問に答えることあるが、世の中には自分とは全く違う考え方の人がいて、どういうわけだか他人の応えにケチをつけたがる人がいる。
 正直、自然相手の話しだし、なにより個々の状況によって違うわけだから明らかな間違いはあっても正解は無いのが現実。
 特にバラの質問に答えると、バラマニアというのは全国にいてそれまたキチガイのようなオタクがいっぱいいる世界なので、あーでもないこーでもないと質問者そっちのけで論議が始まる困った世界だ。それでいてバラには初心者が常に入ってくる趣味の世界としては比較的恵まれた環境なのだが。
 そもそもバラは寒冷地から亜熱帯まである植物で、さらに何万品種もある上、北海道から九州まで栽培環境も様々な状況のなかで掲示板で質問しても納得いく答えはなかなか得られないと思う。
 自分も実際に生産している品種や現物を見たことがある品種以外は質問されても大まかなことしか言えない。しかも、違う地域だったらなおさらだ。

2012年3月11日日曜日

震災から一年

個人的には震災以上に大きな出来事があった一年だったが、世間ではこの震災は衝撃であったことは間違いない。
 特に原発。勿論津波の被害は大きかったし、復興にはまだまだ時間がかかるだろうが、原発の方はまだ終わったわけでは無いというのが一番の問題。
 これほどのリスクを知りながら今なお原発を再稼動させようとする動きは今ひとつ理解できない。やはり原発関連の利権に絡む動きがあるのだろうか。
たしかに今までは原発の恩恵を受けてきたことは確かだが、他の国の脱原発の動きからするとどうも日本は無頓着な気がしてならない。

2012年3月8日木曜日

久しぶりにPFの話

まぁ、良くも悪くも落ち着いたので。
今年のDAC愛知には参加する予定はありませんが。


 PFではprdjでサプリメントも翻訳されている関係もあって、サプリも使って当然な流れのことが多いですが、サプリ導入はマスターとしては注意すべきことがあります。
 サプリを導入すると、魅力的な新しいクラスやアーキタイプを使う人が多く現れますが、これが基本的に癖が強い。  
 有名どころではローグのアーキタイプに罠探しが無いのが典型例でしょうか。しかし、同じことは他のアーキタイプでも言えます。ファイターの両手武器使いは明らかに基本ダメージは標準ファイターより優れますが、組み付かれた場合や離れた敵に対しては戦力がた落ち。初心者プレイヤーガイドで書いたように、ファイターの役割であるはずの「常に戦える」という点を諦めています。
 アーキタイプや追加のクラスは優れた点がある代わりに基本的な役割の何かが欠けていると考えるべきでしょう。

 この問題をマスターとしてはどうやってシナリオで対処すべきでしょうか。実のところ簡単で、コアルールの基本クラスを基準とした標準的なシナリオを作れば問題ありません。追加ルールは欠点を含めてプレイヤーが理解して使うものです。

 ただし、マスター側も採用したサプリメントを多少はシナリオに組み込むべきでしょう。サプリメントで紹介されている能力の多くは、同じサプリメント内で対処出来るようになっているからです。

とりあえず入院はせず

とりあえず入院はせず様子を見ることに。
正直、投薬してもリスクの方が大きくなりそうだからというネガティブな話なのだが。

話によると筋力そのものが弱いというより、中枢神経の指令が上手くいかないので、力が入らないというようだ。
結局のところ歩けるようになるかすらわからない絶望的な状況は変わり無い。
こういった状況の子は大学病院でも数年に1人くらいだそう。数が少なくて情報収集が出来ない。

2012年3月5日月曜日

てんかん再発

今日、点頭てんかんが強くは無いが再発。
 今のところ再現性はなく、その1回のみ。
 再び入院してACTH治療を行なうことになるかもしれない。

2012年3月3日土曜日

点頭てんかん その後

大学病院に入院して点頭てんかんの治療を行い、てんかんそのものは治まったが潜因性で結局原因は判らず。おそらく染色体か遺伝子レベルの異常のようである。脳波の異常も完全には治っていないそうだ。今後も定期的に検診を受けることに。

 生まれて6ヶ月経つが未だ首が据わらない。首が据わらないどころか、全身の筋肉が発達が遅いもよう。
 飲んだミルクも1時間後でも咳き込むと吐き出してしまう。離乳食はまだまだ無理だ。

2012年3月2日金曜日

DAC愛知2012

http://dacaichi.ehoh.net/

今年もマスター募集が始まりました。
PFの12Lvか16Lvを考えてシナリオも大方まとまっており、マスターとして参加するつもりでしたが、子供の病気のこともあって、モチベーションが全くありません。
新しいマスターの台頭を願っております。
ふるってマスター応募してください。