2012年9月2日日曜日

武器破壊ルールについて

正直、武器破壊のルールはめんどくさい。そもそも、武器破壊の戦技以外では、何か起きると自動的に破損状態、もう1回で破壊なのだから、通常の武器破壊もそういった簡素なルールでいい気がする。

で、完全にハウスルールだが、こういうのはどうだろう。(CMBとCMDへの修正は武器破壊の戦技に対する修正)

・武器破壊の際のサイズ修正は武器のサイズによる。(稀にサイズの違う武器を持つ場合があるため。)サイズに規定が無いものは本人のサイズによる。
・素手・肉体武器のCMBは-2、軽い武器はCMBとCMDに-2、バックラー・その他の装備(ポーションやワンドなど)はCMD-2、片手武器・バックラー以外の盾は修正なし、両手武器はCMBとCMDに+2、軽装鎧はCMDに+2、中装鎧はCMDに+4、重装鎧はCMDに+6。
・柄が木製の武器は修正なし、金属製の武具(刀剣やメイス)はCMDに+2、アダマンティン製はCMDに+4、アダマンティン製の武器による武器破壊は金属製およびアダマンティン製によるCMDのボーナスを打ち消す。
・魔法の武器のCMBはその武器の強化ボーナスと同じ、CMDは強化ボーナスの2倍だけ修正
・破損状態の場合はCMDに-2
・メンディングの呪文で破損状態の武器は修理され、破壊された武器は破損状態に戻る。魔法の武器が破壊された場合は魔力の復旧にメイクホウルの呪文が必要。
・《上級武器破壊》の特技で武器破壊に成功した場合、通常の半分のダメージを装備している敵にも与えることに。
・武器破壊の戦技に成功すると破損状態に、破損状態の武器に武器破壊を成功すると破壊される(壊れていない武器が一撃で破壊されることは無い)

本来のルールとは違うが、武器破壊の煩雑さを減らしてもう少し使いやすくしたいというのが本音。
マスターサイドとして。

CMBとCMDにはどうしても修正が多くなってしまうが、各装備ごとにhpが設定されているよりはずっと楽だと思う。
項目としては、サイズ、形状、材質、強化ボーナス、状態の5つの項目の修正を合計すればよいことになる。

「破損状態の場合はCMDに-2」というのは本来該当するルールがないが、本来のルールにあるアイテムのhp減少による壊れやすさを表現するため。一撃で破壊されることがない代わりに新たに設けた。
当初は武器破壊を受けると破損状態の他にCMDに-2の破損ペナルティを受け、-4以上破損ペナルティを受けると現在の状態に関係なく破壊され、メンディングメイクホウルを使用すると、破損ペナルティは1だけ軽減される、というのを考えたが処理が面倒なため、メンディング一発で修理できる(本来はhpが1d4しか回復しない)ルールとした。

追記:装備サイズ依存だとややこしいので、サイズ修正はやはりキャラクター依存の方が間違いがないかも。
あと、ミスラル製は硬度が鉄より高いのでCMD+3、錬金銀は若干硬度が低いのでCMD+1。ドラゴンハイドはCMD+2。

0 件のコメント:

コメントを投稿